株式会社銀河道路

多摩にて土木の求人を検討中の方に現場の様子や何気ない会社の日常をご紹介しています

お問い合わせはこちら

採用ブログ

RECRUIT BLOG

未経験の方も安心して働ける環境をご紹介しています

現場作業に携わった経験のない方の中には、水道管耐震工事という大切な公共の埋設水道管の交換に伴う作業でちゃんとやっていけるのか不安を抱かれる方も少なくありません。現場初心者も歓迎する職場では、業務に慣れるまではきめ細やかに寄り添った研修指導があるため、心配なく働いていただけます。ご紹介しているように、作業に慣れてきた方は現場の数々の工程を通して確かな技術が徐々に身に付き、しっかりと自分自身の成長を感じられるため、やりがいを持ち続けて仕事に取り組んでいただけます。

整地

2023/03/18

今日は雨の中整地作業です。現場が広い!ちょっと広すぎない?思う存分重機で走り回れます。舗装絡みの仕事では様々な重機が活躍します。是非一緒に楽しみましょう。従業員募集中です。

今日は消防署の新設工事で作った災害用トイレを紹介します。大規模地震などによる災害時に活躍する衛生設備です。マンホール型の内側の蓋を開けそこに簡易型のトイレを乗せて使う様です。災害発生時に地…

水道工事

2022/11/29

今日は水道工事の応援に来ています。仮設水道管の撤去工事です。重機で仮舗装を剥がして埋まっている仮設の水道管を取り除きます。肝心な所は全て人間の手作業で行います。壊すと高いレンタルのステンレ…

こんにちは、最近は建築の上下水道工事をしています。道路の下にある、下水道本管と同じ塩ビパイプですが、使い方が、ちょっと難しいですね!図面どおりの形を再現することが大変です。もちろん、きちん…

今日はいままで、およそ1年弱通った現場の新設工事の最終日です。町田市内のこの現場まで毎日1時間ちょっとかかります。苦労したけど、最後まで品質、出来上がりで良い仕事が出来たことを嬉しく思います…

今日は猛暑日です。10時の段階で温度計は36度を指していました。こんな日でも、作業はいつも通りです。熱中症対策で休憩所を道路に仮説します。水分、塩分をこまめに補給しながらがんばろう

仮設の水道管を撤去します。新設の配管、給水管の取付、仮設給水管の撤去、最後に仮設水道管を道路下から撤去してやると、水道管の耐震化と新設工事が完了します。最後に舗装工事をして道路の本復旧をす…

今日は消火栓の新設です。近くで火事が起きた時に大活躍します。道路付帯設備の中でも別格です。出来上がった消火栓は全て消防庁によって管理、点検などを行い、近隣で、いつ何時火事が起きたとしても使…

今日は仮設工事をしています。今日の町田市の気温は29度です。暑くて汗だくになります。汗を大量にかいたら水分と塩分を補給します。熱中症予防に冷たい水と塩アメと塩こんぶを用意したら、塩こんぶが大…

充実した各種手当や福利厚生が整っている職場で働きませんか。多摩エリアを中心に土木作業の現場で一緒に活躍するスタッフを未経験から広く求人いたします。実際に仕事をする現場の様子や社員同士の雰囲気が伝わるようにスナップ写真などを載せて随時ご紹介いたします。例えば全くの現場未経験で初心者として入社された方が先輩社員から丁寧にアドバイスを受ける様子や、成長して業務に取り組む様子などご参考にご覧ください。
また株式会社銀河道路で経験を積んだ社員が、様々な現場を通じて新たなスキルを身に付けたり、特殊な作業に必要とされる資格の取得に挑戦したりする様子など、一人ひとりがやりがいを持って仕事に向き合う社内の空気感をお伝えしております。「現場に出たことなんてないけど条件が魅力的で気になる」「今やっている仕事からもっとスキルアップして安定した環境で長く働きたい」など応募を検討されている方がお持ちになっている様々な思いにお応えできるよう、幅広い内容で職場の様子を綴ってまいります。
実際の現場のイメージを知っていただけるなど、応募に際して参考になる事項が記載されております。お時間のある時にゆっくりご覧いただけると嬉しいです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。