災害用トイレ 今日は消防署の新設工事で作った災害用トイレを紹介します。大規模地震などによる災害時に活躍する衛生設備です。マンホール型の内側の蓋を開けそこに簡易型のトイレを乗せて使う様です。災害発生時に地…
給水管新設工事 最終日 今日はいままで、およそ1年弱通った現場の新設工事の最終日です。町田市内のこの現場まで毎日1時間ちょっとかかります。苦労したけど、最後まで品質、出来上がりで良い仕事が出来たことを嬉しく思います…
仮設水道管撤去 仮設の水道管を撤去します。新設の配管、給水管の取付、仮設給水管の撤去、最後に仮設水道管を道路下から撤去してやると、水道管の耐震化と新設工事が完了します。最後に舗装工事をして道路の本復旧をす…
消火栓築造 道路付帯設備 今日は消火栓の新設です。近くで火事が起きた時に大活躍します。道路付帯設備の中でも別格です。出来上がった消火栓は全て消防庁によって管理、点検などを行い、近隣で、いつ何時火事が起きたとしても使…
給水管新設工事 今日は給水管の新設工事です。新しい水道管から分岐して新しい給水管に取り替えます。これが出来ると配水管と給水管の耐震化は完了です。出来上がった配管をそっと埋めて今日の作業は終了です。天気が良…
新設配管 今日は管路の新設配管です。新しく使う水道管の交換にこれだけの仲間が必要です。慎重に丁寧に確実な仕事をしてください。水が漏れたりしないようにwww多国籍チームで半分は外国出身の仲間です。明るく楽…
新入社員 新入社員が入ります。今月の25日から一緒に現場出勤START!地方出身なので賃貸社員寮を用意しました。現在同じ現場でガードマンとして働く彼は、他業種から転職する未経験者です。時間をかけて、立派な職…